Narrative
Narrative08
Narrative08

  • フリーランスウェディングプランナー
    プロデューサー
    板子 絵美さん
「バウリニューアル」という言葉をご存知ですか?バウリニューアルとは、結婚している夫婦が結婚記念日や家族の節目などで再び愛を誓い合うセレモニーのこと。
今回お話を伺ったのは、バウリニューアルを日本に広げるべく、精力的に活動している板子さん。彼女はグローヴエンターテイメント(以下、グローヴ)で自己実現した1人です。独立後もグローヴで、ウエディングプランナー・プロデューサーとして活躍する板子さんに社員時代と独立後についてお話を伺いました。

グローヴ在籍時のお仕事

ウエディングプランナー

今のお仕事

フリーランスウエディングプランナー・プロデューサー

グローヴへ入社したきっかけ

当時、フリープランナーとして活動しながらバウリニューアルを広げたいという想いを配信しておりました。そんな時グローヴの人事の方からご連絡を頂き、お話を聞いた事がきっかけです。お話の中で、バウリニューアルを広げたいと想いを伝えその想いを1人で行うのでは無く会社を使って叶えたらより近道でチャンスでは無いのか?とお話をもらい確かにその通りだと確信し、ここだったら自己実現が叶うのではないかと思い入社しました。

グローヴ在籍時について

社員時代にはウエディングプランナーとして「地域が幸せになる婚礼」を数多く提案してきました。その中で、担当した新郎新婦様のご両親のバウリニューアルを手掛けることもできました。グローヴで自己実現できたからこそ、今新たな挑戦ができていると感じます。

今に役立っていると感じるグローヴでの経験は?

地域の方々とのつながりを常に感じながら、さまざまな業務を担当させていただいた経験です。グローヴは札幌・函館・秋田・弘前をはじめ地方を中心に展開し、結婚式場を運営しています。グローヴ入社後、最初に配属された支店で地域の方々とたくさんの時間を共にしてきました。 地域の方々とのふれあいの時間が、私にとって新たな発見につながり、地域特有の結婚式のプロデュースに活かせているのだと思います。

独立後のグローヴメンバーとの関わりや距離感は?

現在もフリーランスのウエディングプランナー・プロデューサーとして、グローヴで働いていますが、社員時代とまったく変わらない距離感です。 社員ではなくフリーとして一緒に創り上げるようになったことで、社員時代とは物の見方や角度も変化しました。ときには、メンバーとの視座の違いを感じることもあります。視座の違いによる気づきは自己への振り返りに役立てると同時に、グローヴメンバーへ伝えています。

グローヴはどんな人におすすめ?

いい意味で「物事に慣れない人」がよいと思います。慣れてしまうと、物事は「当たり前」になりがちです。物事を当たり前で片付けることなく、自分で考えて行動し続けられる人におすすめしたいです。グローヴは、新しいことに挑戦する姿勢を応援し、どんな立場の人の意見もしっかり聞いてくれる会社です。自分で考えたことを報告し意見をもらう。そして次を目指して行動していく……。そんな働き方を望んでいる人にとっては働きやすい環境だと感じています。

グローヴに興味を持ってくださる方へメッセージ

グローヴは、自分が幸せではないと、新郎新婦様そしてゲスト様も幸せに出来ない。結婚式で幸せになった方が増えたその先に、地域の幸せがあると考えています。新郎新婦様の幸せはもちろんですが、グローヴに関わるメンバーの幸せも大切にしている会社です。 「身近な幸せから地域の幸せまで実現していく。」そのために何が出来るのか?を想像するだけでワクワクしている人は、きっとグローヴが合っているはずです。

フリーランスウエディングプランナー プロデューサー 板子 絵美さん

婚礼プロデュース業務・WPの教育・WPの数字等の全体管理・衣装店様他プロデュース業務
新郎新婦様の会場探しからからお手伝いするトータルプロデュースも行っております。

■ Instagram