Narrative
Narrative02
Narrative02

  • グローヴエンターテイメント株式会社

    札幌本店 副支配人
    岸川 ゆい

グローヴ入社のきっかけと決め手は

たまたま参加した合同企業説明会でグローヴのブースと出会ったのがきっかけです。ドレス姿のモデルさんが立っていたグローヴのブースが目に止まって説明を聞いてみようと思いました。私は新卒でグローヴに入社したのですが、実は最初は公務員志望でした。 公務員試験の勉強をしながらの就職活動だったので正直、就職に対して目的も目標も当時はありませんでした。 ですが、会社説明を聞く中で、「1日を何カ月もかけてチームで創り上げる」「何気なく過ぎる毎日より、誰かのための1日を」というグローヴの考え方に感銘を受けて、あっという間にブライダルの世界に惹き込まれていました。その後は、グローヴを第一志望に変えて選考を進めていきました。

今のお仕事内容

現在は札幌本店の副支配人を担っています。業績面での管理、チームが円滑に働くためのサポートが主な業務です。 また、札幌本店のコンシェルジュ業務も兼務しています。コンシェルジュ業務では、結婚式場を探されているお客様へ会場のご紹介、結婚式やフォトウエディングなど、人生の節目の1日をさまざまな形でご提案しています。

グローヴで働くやりがい

新郎新婦様は、悩みに悩んで結婚式を私たちに任せていただく決断をしてくださっています。そんなおふたりが、打ち合わせの過程を経て日に日に当日を楽しみにされている姿を見れたときは何よりやりがいを感じます。そして新郎新婦様だけでなく、参列してくださったお客様から、チームのみんなに「ありがとう」を伝えてくださっている姿を見たときは副支配人として最高の喜びを感じられる瞬間です。

仕事での困難を乗り越えたエピソード

ホテル様のブライダル部門のプロデュースをお手伝いさせていただくことになり、グローヴ社員として1人で勤務した時期がありました。 ホテル様とグローヴとで、考え方や価値観の違いがあり、バランスを取ることの難しさを感じた経験です。 自分なりにお客様、ホテル様と向き合い、丁寧なコミュニケーションを心がけることで考え方や価値観の違いのバランスを取りながらプロデュースさせていただきました。グローヴ社を背負っているというプレッシャーもあり、最初は大変でしたが、「グローヴさんに来てもらえて良かった」とおっしゃっていただけて、とても嬉しかったです。

自分の「やりたい」が叶ったエピソード

「結婚式でお客様の夢を叶える」というグローヴの考えに共感しながら働く中で、LGBTQ+の新郎新婦様と出会い、おふたりに挙式を挙げていただいたことです。「結婚式を挙げて良いのか」と悩んでいるおふたりに、さまざまなご提案をさせていただきました。 「こんな自分がこんな幸せな日を過ごして良いんだと思えて嬉しかった」とおっしゃってくださったときは本当に感動しました。 今でも忘れられないシーンです。

入社前と比べて価値観の変化や成長したことは?

入社当時よりも、「(社内の)この人の役に立ちたい」「このチームを支えたい」という想いが強くなったと感じています。 正直、私自身チームへの想いが芽生えたり、副支配人として働いたりするなんて想像もできませんでした。 今は「初の女性管理職者」として、女性としてのライフプランと仕事の両立を実現させる姿も見せていきたいという想いで日々働いています。

どんな人と一緒に働きたいですか

「人」を思いやれる人。 お客様はもちろん、一緒に働く仲間、そして自分自身も大切に思いやり、そして思いやることにも幸せを感じられる人とグローヴで一緒に働きたいです。

グローヴに合う人はどんな人だと思いますか

新しいこと、挑戦に対してワクワクできる人。人の幸せを喜べる人。

最後に未来の仲間にメッセージをお願いします

ブライダルの仕事はプレッシャーのある仕事です。ですが、ブライダルという仕事でしか感じられない幸せ、やりがいもたくさんあります。 グローヴは「人」を思いやれる会社です。だからこそ、私のように今の時点では想像できない、ここでしか描けないあなたの将来像がきっと見つかるはずです。